名前のない生活

何者でもない僕のなんてことない日々

8時間睡眠キャンペーン

8時間睡眠を取って、それ以外は眠ちゃダメキャンペーンを実施して一週間ほど経ったので効果や影響を紹介したいと思います。

結論から言うと、8時間寝た方がいい。最高。

 

 

8時間睡眠キャンペーン実施の理由

まず、そのそも何故8時間睡眠を実施しようと思ったかと言うとですね…

それまでは夜の睡眠時間は5〜6時間くらいだったのですが、朝だるくて辛いし、昼間眠いし、お昼寝すると爆睡してしまって「寝すぎじゃない!?!?」って思っていたので

『夜、連続8時間睡眠をしっかり取る代わりにそれ以外の時間は眠ってはいけない』というルールで、どちらかというと“眠りすぎないようにするため”に始めた挑戦?実験?でした。(本当は10時間寝たい)

 

8時間睡眠の効果

いくつか8時間寝るようになってから起きた変化があるのですが、どれも2〜3日で影響が出てきたので、興味があったらぜひ実践してみてほしい!寝る時間が長いのをもったいなく感じるなら、最初は「一週間だけ」って決めて挑戦してみるといいかも。

目覚めがいい

朝爽やかに起きれるので継続して8時間睡眠をとるのをオススメします。朝だるすぎて、毎朝世界を呪ってしまうような人に試してもらいたい。まずは一週間。

 

想像を絶する目覚めの爽快感!毎日8時間寝るだけでこんなに朝爽やかに目が覚めるの!?ってくらい…。(元の目覚めがひどすぎただけかもしれないけど…)

朝農作業をしているので4時半にアラームをセットして(なので8時間睡眠を確保するために20:30に寝床につくんだぞ…けっこう意識的に頑張らないと厳しい)、30分くらい布団でアイドリングしてから起き上がるって感じにしているんですが、

8時間睡眠をする前は眠くて眠くて、起きたくないのに起きなくちゃいけないというので朝一からイライラするし、だるいし…スマホのアラームはスヌーズにするけど、最初のアラームは眠すぎて目が開いていない状態で薄目で操作して、その後眠ってまたアラーム(スヌーズ)で起きて…を繰り返して、仕方ないから起きるか…って感じでだるさマックスの体を無理矢理起こすみたいな感じで起床していました。

 

8時間睡眠するようになったら1回目のアラームで割とさっぱり目が覚めるようになった!一応スヌーズにはするけどそんなに眠さもなく…。眠さとだるさがないので、何よりも気持ちの調子が朝からいい感じになるので良かったです。

あと、8時間睡眠を確保するために就寝時間を一定にしていたので体内時計が整ってきてるかもしれない。8時間睡眠キャンペーンを開始して2〜3日目は目覚めの良さだけを実感していたのですが、その後、地域の飲み会があって就寝時間がいつもと同じ時間にできなかった日があって、その日はアラームを消して眠ったのですが、いつもと同じ時間に目が覚めました…!(お酒飲んでたから眠りが浅かったせいもあるかもしれないけど)

 

快便

うんちが出る…!💩

何週間も何ヶ月も排便がないというほどやばい便秘ではないのですが、まれにスムーズに排便できるときもあるけど、基本的には便意を催してもあまりでなかったり、硬いのがほんの少量出るだけみたいなことが多くて、便秘薬を飲むほどではないけど“便秘がち”という感じでした。慢性的に便秘がちだったし、母曰く私は赤ちゃんのころから便秘だったらしいので、仕方ないな〜と思っていたのですが、

継続して睡眠を8時間取るようになったら、その影響かどうかわからないけど立て続けに快便…!だいたい朝食をとってからしばらくたつと便意を催すようになりました…。定期的に排便する経験がほとんどなかったのでびっくり。

寝るだけで便秘治るならすごいですよね。便秘の人試してみてください…!

 

ちなみに、飲み会でお酒をたくさん飲んだらお腹の調子悪くなってちょっと緩くなりました。あと極度のストレスがかかった日は便秘になりました。睡眠時間を確保していてもアルコールは体に負荷がかかるし、ストレスは最悪なんだってことがわかりました!笑

 

昼間あまり眠くならない

まぁ、ちょっとは眠くなる。13時前後くらいかな…そのくらいになるとうっすら眠気があるので休憩タイムをとったりしますが(8時間以上寝ちゃいけないルールなので昼寝はしない)

でも以前みたいに「眠くてダメだ〜何もできない〜」っていうほどの眠気に襲われることがなくなったと思う。夜寝る時間まで起きてそれなりに活動できる💪

 

倦怠感と無気力が軽減…?

お昼寝をしなくて良くなったのはこの影響もあると思うのですが、倦怠感と無気力感が軽減されました。以前は朝起きるときのだるさもそうだし、朝以外も基本的にはとてもだるい感じがしていたり、無気力がひどかったりして、それで「何も活動ができないから寝よう」って寝ていたのもあるんですが、8時間寝るようになったら動けないほどのだるさや無気力に襲われなくなりました

ただ、私の場合、気力や倦怠感は月経周期との…ホルモンバランスの影響でかなり揺さぶられることがわかっているので、一週間しかやってないのでまだ睡眠のパワーがどれほどかわからない…。

でもそういえば梅雨でメンタルじめってたりしたけどそれも軽減されたし、偏頭痛も今のところないけど…睡眠のおかげなのか、月経周期による自分の調子の問題なのか…。少なくとも1ヶ月くらいは続けてみたほうが良さそうですね。

 

なにかとメンタルに良い…?

メンタル劇落ちすることがあっても、取り戻すのが早くなった気がする…?

昼寝時間が長くて「今日寝てるだけで終わった」という絶望感もないし、「気力なくて何もできなかった…」って気落ちすることもなくなったというのもあるし、でも、とにかく私は最近月経周期によるメンタルの影響がでかいので…まだわからないけど…。

もしかしたら…月経前症候群とかも、8時間睡眠や、睡眠時間を8時間確保するために結果として生活リズムが整うことで自律神経がいい感じになって、症状が軽くなるなんてこともある…かも…???

 

継続してみます

まだどれが睡眠の影響かわからないので少なくとも1ヶ月は8時間睡眠を継続してみようと思います。

今のところ8時間寝て悪影響は起きてないので、意欲的には全然これからも続けたいと思うんですが、夜20:30就寝というのが結構地味に大変で、ちょっとした努力が必要なのでどこまで続けられるかわからない…。仕事帰りの友人と食事に行くなんてことになると20:30就寝というわけにはいかなくなりますから…。生活との調整も考えていかないといけないかもしれないですね。

 

睡眠にまつわるその他

研究で遺伝子的に朝型の人と夜型の人がいるとわかったらしい…というのはご存知ですか?私は詳しくは知らないのですが…。朝型/夜型だけじゃなくて「クロノタイプ」という睡眠タイプで4種類にわける研究?もあるみたいです。

参考:クロノタイプ〜あなたの理想的な睡眠型〜

他にもネット上にたくさん記事があるので気になったら調べてみてください。

 

8時間睡眠キャンペーンを始めてから数日後、たまったま、ほんとたまたま、全然興味がなかったのにたまたま、メンタリストのダイゴさんのYouTubeを見る機会があって、なかなか面白くていくつか見てるうちにたまたま睡眠についての動画を見ました。そこでそのクロノタイプっていうのを聞いて…そうなると自分がどのタイプか気になるじゃないですか。でも自己診断みたいなのがあんまりよくわからなくてですね…。

上の参考記事でも一応「診断」って書かれてるけど、どれもあてはまるような、あてはまらないような、自分じゃよくわからない項目もあって…

 

そこで朝型夜型質問紙というチェックリストタイプの診断があったのでやってみたところ…

 

f:id:himetena:20190723125010p:plain

 

「超夜型」という結果に…。クロノタイプの項目を見ても自己評価としては「オオカミ型」か「イルカ型」あたりかな〜とは思っていたのですが、人見知りだし昼間眠くなるし「クマ型」という可能性もあるのかなと思ったり…朝起きるのは怠いけど起きた後の寝起きの悪さとかはあまりなくて、1度目が覚めればそれなりに頭は働くし…(ただし体はだるい)。

 

追記:クロノタイプ診断この記事の方がシンプルでわかりやすいかも↓

【クロノタイプ診断】あなたにとって理想の睡眠時間を診断する

 

さらに、たまたま!LINEのタイムラインに朝型夜型性格診断?みたいなものが流れていたのでやってみました。普段LINEのタイムラインも見ないしYouTubeも音楽くらいしか聞かないのにたまたま見るなんて不思議ですねぇ。

 

結果、「生粋の朝型人間」ということでした。あれれ、「朝型」なの?

でもLINEの質問は5つで、睡眠に関するものじゃなくて「猫派?犬派?」みたいな質問で、う〜ん。睡眠タイプじゃなくて性格診断みたいなことなのかな。ちなみに「夢や目標をはっきり持った行動派のあなた。空気を読むのはちょっと苦手。」と書いてありますが夢や目標は曖昧だし、全然行動派じゃないのでなんか違うかも…(笑)LINEのあれはテキトーな性格診断的な位置付けのものなのかな?

 

もしオオカミ型やイルカ型だとしたら、昼間より夜活動した方が良いということになりますので、活動の主軸を夜においた生活パターンを試してみたいのですが、

朝の農作業が5時からということと、父の出社時間と私が父の弁当を作っているという点を考えると、夏季はどうしても5時〜7時半までは活動しなくてはいけない…。農作業した後、汗でベタベタになるのでお風呂に入ったりすると9時までは活動時間になっちゃうし、現実的には収穫物の選別作業もあるので10時〜10時半まで確保する必要があります。

オオカミ型でもイルカ型でも昼夜逆転というわけではないので、夜通し起きて昼の11時に眠るというのは流石に無理…(笑)

なので、雪が積もって農作業がオフシーズンになるまでは夜型の実験はできなそう

 

自分に必要な睡眠時間もわからないので、冬になったら夜型を意識しつつ、眠くなったら寝て、目が覚めたら起きるという生活をして自分のベストの生活リズムを探ってみたいです。

 

しばらくは8時間睡眠続けてみます

現代社会は何かとみなさん“忙しいおばけ”に取り憑かれているようなので、8時間なんて確保できない!もったいない!無理!って思うかもしれないですが、そう思うなら…しょうがないと…思います。思い切ってやってみようかな!と思った人だけやってみてください。

人によって必要な睡眠時間が違うとも言われますので8時間じゃなくてもいいかもしれない。でも自分の変化への試みなら7時間は確保した方がいいかもしれないですねえ。

人によって…というのがどの程度かわからないですけど私はアラームをかけないとだいたい爆睡し続けて10時間後に目が覚めるっぽいので本当は10時間睡眠したいです。疲れてたりするといつもより眠る時間が必要になったりするからわからんけど…。

 

ちなみに睡眠時間が落ちると作業効率が落ちたり、脳の働きが低下するということがわかっているそうです。週に1時間多く眠ると給料が5%高くなるという研究もあるそうですよ。睡眠時間は短い方がいいという意見は聞いたことがないのでなるべく眠ることを私はお勧めします!

 

社会全体として長時間働く方がいいみたいな傾向があるので睡眠時間短くなりがちだけど、睡眠時間が足りていないから能率が下がって結果的に長時間労働になるのなら「ダラダラ仕事するのは無駄だから短い時間で集中してやって、どうせダラダラするなら家でダラダラすればいいじゃん」って考えの会社もあるので、まぁ、現状打破したいのなら…いろいろ調べたり検討してみてもいいかもね!

 

おわり!