名前のない生活

何者でもない僕のなんてことない日々

ちょっと気になる“note”の話

 投げ銭アフィリエイトと、noteとブログ。

あくまで“私の場合は”という主観に基づくお話でしゅ!(^_−)−☆

 

こんにちは。閲覧してくれてありがとうだぜ!

「note」とか「投げ銭」という未知の世界にちょっと触れてみました。

 

 

そもそもnoteって何?

ブログ始めるにあたり…ちょろっと調べたりすると「note」が出て来て、

それで初めて知った感じなので、1年前くらい?に「note」なる存在を知ったけど

いまだにイマイチよくわかってない(笑)。

 

note=「投げ銭もできるし記事によっては購読という形にもできるブログ」

 

って認識でいいのだろうか。

「note」の「noteとは」みたいなところ見てもあまりよくわかんない(笑)

(➡︎noteヘルプセンター

 

 

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

 

…で。

noteとブログどっちがいいんかなぁと思いながら、noteってどんな感じだっけ…と、のぞいていたら、たまたま…

 

note.mu

 

…というnoteの記事発見!参考になった!


これを読んだ私の認識としては、「ブログは大体赤字になるし自分で色々頑張らないといけないから、noteの方が手っ取り早く楽なんじゃない?ひとまずは。」…みたいな感じっぽい。(雑

 

お?ってことは、ブログよりnoteの方がいいのか???(笑)

 

はてなブログを選んだ理由

私の場合は、(登録とかめんどくさそうだし稼げる見込みもないから)SEOとかアフィリエイトとかは真剣に考えてなくて、サイトデザインのカスタマイズにもあまりこだわりはない…

 

もともとYahoo!ブログ民でしたが、ブログを新規で始めるにあたりはてなブログを選んだのは、シンプルなデザインが好きだったから。アイコンかわいい。

 

あとはSEO的なアレも、なんか…「はてブロだと、はてブロが基盤になるから自分で何かしなくても比較的有利やで」みたいな情報があったりしたような。

 

あ、でもこれはあくまで「アフィリエイトで儲けを出すつもりはない」という前提で探してたからですよ。はてブロもアフィリエイトをやろうとすればそこそこだった気がするけど、一番カスタマイズできるのは別のブログサービスだった気がする。忘れた(笑)

 

私がはてなブログを選んだ一番大きな理由はデザイン。

シンプルでかわいいし、わかりやすい

 

サイトのデザインっておそらくサービスの方針が反映されていると思う。

サービス氾濫時代だから選ぶ基準のひとつとして、わかりやすい(使いやすい)ってのも重要な判断基準になると思うのよ。勉強するのがめんどくさい子でも使えるってことだぜ!(笑)

 

 

noteも良い…「けど」

シンプルでかわいいと言えば、noteもシンプルでかわいい。 

ゆえに、惹かれるので使ってみようかなと考えたことは1度ではないのだ…。

 

でも使ってない。

理由は「イマイチ“何”かわからないから」なんです。

 

はてなブログは“ブログ”だってわかるけど、noteってイマイチ何かわからない…し、

ホームページやヘルプページが見づらい(※私にとっては)のがな…ちょっとな…。

 

たぶん、機能が多すぎるというか、良くも悪くも「いろんな使い方できます」ってことなんだと思う。良くも悪くも。…私はブログみたいにある程度使い方が縛られている方が使いやすいようだ〜。

 

ということで、使いやすさを重視すると私にははてなブログがちょうどいいんだろうな、という感じ。実際使っていて問題はないです。

SEOとかデザインのカスタマイズ度にこだわらなければ無料版で十分素晴らしい。

 

収入を得たいなら…?

ただし、ブログでお金を儲けようという視点になるとちょっと違うかも。

最初でも紹介した記事「ブログとノートはどう使い分けるべきか」にも書いてあるように、ブログでアフィリエイトで儲けようってのは簡単な話ではない…。

 

収入を得たいなら、ブログよりnote…???

 

はてなブログに限らず、たいていのブログサービスでは、アフィリエイトで収入を得たい場合には何かしらの投資をしないといけない…たぶん。投資って言っても、有料版にするとか、まぁ、そうゆうものだけど…。つまり、ある意味、リスクが…。ブルブル

 

ドメイン取得とか言う部分にお金がかかるし、加えてさらに別の何かしらの手数料が発生することもあるかもしれない…、ということを考えるとアフィリエイトでお小遣い稼ぎをしようと思うと結構難しいみたい!

というか、赤字になっちゃうというのがこわいところだよね。

やるならしっかりSEO対策とかをしないといけない…ということになる。知識がない人・知識をつける気がない人(=私)はあきらめよう!

 

そうなると、お小遣い稼ぎ目的ならnoteの方が有力かも。

noteだと記事自体を有料で公開することもできるみたいだし、

 

f:id:himetena:20190910100742p:plain

 

 

直接著者を支援する方法もあるみたい。

 

f:id:himetena:20190910100804p:plain

 

重要なのはめんどうなことは勉強しなくてもとりあえずお金を発生させることができるってところ。

 

noteも有料会員制度があるみたいだけど無料会員でも有料ノートとかサポート機能はつかえるっぽい。詳しくはこの記事がわかりやすかったよ👇

rutty07.com

 

 じゃあブログよりnote?なんて言ったところで、もちろん投稿記事に金銭を支払うだけの価値がないといけないのだけど、でもそれはブログでアフィリエイトで儲けようという場合も同じ…いくらSEOを頑張っても中身がない記事じゃね…(笑)

 

投げ銭の世界etc…

ただアフィリエイトと違う点は、noteだとSEOとかを勉強しなくても、読んだ人が「良い」と思ってくれれば直接投げ銭としてお金になる…可能性が…ある…というところ…たぶん。ミーハーがテキトーに言ってるだけってことを忘れずにいてよね!?

 

私の知らない投げ銭の世界…

 

投げ銭って、SEO対策を頑張ってたくさんの閲覧数を伸ばさなくても、たったひとりでも「ええ記事や!」って思ってくれた人がいて、その人が「100円あげよう」って思えば100円になり、「5000円あげよう」と思えば5000円になるという世界ってことでしょ…すごい…。

 

私は投げ銭コンテンツ使ったことないけど色々あるらしいね…。マストドンで教えてもらったまとめ記事がわかりやすかったのでここでも紹介してみます↓

pic-question.com

 

お小遣い程度にワンチャン狙うなら、手軽なのはnoteとか…投げ銭機能があるコンテンツかもしれないですねぇ。

 

そうそう、この記事書いてて思ったんですが、数日前の記事で私は少数精鋭を目指した方がいいって自分で言ってたので、大勢の人にブログを見てもらってアフィリエイトで収入を得るよりは、誰か1人に刺さればワンチャンの投げ銭の方が…狙い目…?

 

▼少数精鋭を目指そうという話はこちらの記事

himetena.hatenablog.com

 

個人的な方針としては

とはいえ、個人的な今後の見通しとしてはしばらく様子見・現状維持(笑)

 

というのも、今の所金銭に繋がりそうな記事やサイトを作ることはできなさそうだし、今後3ヶ月間は「吐き出し期間」ってことにしているのでそもそも私の現状が何か形にするという段階ではないんですね。

 

▼その旨を書いたブログ記事

himetena.hatenablog.com

 

時代は目まぐるしく変わっていて、コンテンツもぐるぐる変わっていくので、私が“吐き出し期間”でモサモサしている間にまた別の時代の波が来ている可能性も無きにしも非ず…ということもあり、様子見しつつ、とりあえずは現状維持かな!

 

ちゅーことで、しばらくはべらべらと吐き出し撒き散らし…つつ、ゆるっと情報を得ていけば良いかなと。(そもそも文章でお金を得ようと目論むことが良いのか悪いのかもまだわからないのだ…。)

 

…と、そんな感じで「ちょっと気になるnoteの話」でした!

 

おわり!